今年もよろしくお願いします、というところですが、
2024中は記事を更新しないという年になってしまい、
(特段何かがあったわけではないのですが、慌しいのはあったかも)
こちらのblogも3月までということが分かり、あたふたしながら今になってしまったのです。

お正月はここ数年、職場の待機当番が当たり、2年連続大晦日は独りで過ごしましたが、
元旦は実家に行き、弟家族に会ったり、穏やかかつ賑やかなお正月でした。
2024はけっこう遠方に行ったのでそのうち3か所をここに記録しておきます。
ものすごく写真も撮ったのですが2枚ずつ貼ってみます。
まず、6月に出張で行ったシンガポールにて。

イベントで貰ってきた処理水由来のビール、NEWbrew!シンガポールではとりわけ水は貴重です。

帰りの空港の夜のショー。
次に、8月、コロナ後初めて行った熊本。夫方のお母さんに会いに。

天草にある天空の神社、倉岳神社にて。

どこも暑すぎて焦げそうでしたが、美味しい料理と温泉でゆったりできました。
3つめ、10月に出張で行ったウランバートル。

ドラマVIVANTの世界らしいけど、ろくに予習できず。
でも、遊牧民の方々が住むエリアのゲルで食事をする機会もあり、
ヤギと羊の新鮮な臓物もいただく経験ができました。

巨大なチンギスハーン像と、イヌワシ。
10000トゥグルク?(500円ほど)で手に乗せてもらえました。
大感激でした。
ダイジェストもいいところですが、こんな遠出をした年でした。
そしてさっき改めて調べてみると、blogを始めたのは2005.7です。
移行したいとは考えていますが、まずは更新してみようと。